1. Help & Support
  2. Membership
  3. Applying for Bluetooth SIG Membership

Bluetooth SIGメンバー登録申請

Bluetooth SIGSpecial Interest Group)は、Bluetooth®技術の管理と開発・革新を担うメンバー企業のネットワークからなる組織です。Bluetooth SIGのメンバーにご登録いただくと、貴社のビジネスの成長を助け、Bluetooth技術の未来をつくる企業コミュニティに参加できます。

 

メンバー登録申請では以下の手順が必要となります:

  • 設立法域(国)の選択
  • 法人種別の選択
    • 現在、官公庁、大学、個人事業主の方のメンバー登録はご遠慮いただいております。
  • 申請者のメールアドレスの登録・確認
  • 業種の選択
  • 産業分野の選択
  • 会社所在地の入力
  • Eメールドメインの所有権を証明する書類のアップロード
    • 証明書類には会社名とEメールドメイン名の両方が記載されている必要があります。現在、Eメールドメインの所有者として個人が登録されている場合には、貴社の所有に変更・更新する必要があります。
  • 会社情報の入力
    • 会社設立書類の登記簿謄本のアップロード
    • 設立法域(地域または国)の入力
    • 法人名の入力(登記簿謄本に記載されている名称と一致する必要があります)
  • Bluetooth SIGのメンバーシップ契約書類に署名する従業員の連絡先と、署名権限に関する情報の入力
    • 署名権限を証明する書類の提出が必要となる場合があります。
  • 申請の提出
    • Bluetooth SIGの担当者が、提出いただいた申請を審査し、訂正が必要な場合には申請者にご連絡します。
  • Bluetooth SIGのメンバーシップ契約書類の確認と同意・署名

 

申請手続きはこちらのリンクから開始いただけます:  https://apply.bluetooth.com/

 

メンバー登録申請を開始する

メンバー登録申請はこちらのページから開始いただけます。既に申請を開始している場合は、ログイン後に申請を再開できます。

 

 

 

 

貴社の設立法域(国)を選択します

設立法域(貴社の会社設立書類が発行された国)は、申請後の変更はできません。実際と異なる国を選択して申請した場合には、Bluetooth SIGの担当者が申請を取り消した上で、改めて貴社により申請いただく必要があります。

 

 

貴社の法人種別を選択します

  • 法人の種類は会社設立書類の記載と一致している必要があります。
  • 現在、官公庁、大学、個人事業主のご登録はご遠慮いただいております。

法人の種類は、申請後の変更はできません。誤って選択・申請した場合は、Bluetooth SIGの担当者が申請を取り消した上で、改めて貴社により申請いただく必要があります。

 

 

 

申請者のメールアドレスを登録・確認します

 

申請されたメールアドレス宛に、noreply@bluetooth.comから確認メールが届きます。

件名: メールアドレス確認のお願い

本文:

[お名前] 様

登録されたメールアドレスに間違いがないかご確認ください。確認リンク: [メール確認用リンク]

どうぞよろしくお願いいたします。

Bluetooth SIG

 

メールアドレスの確認が完了すると、メンバー登録申請ページにログインして会社情報を入力いただくことが可能になります。申請は必要に応じて随時中断でき、ログイン後に再開できます。ページの移動は画面左側に表示されるナビゲーション機能を使用します。

 

 

 

 

 

貴社の業種を選択します

 

 

貴社の産業分野を選択します

 

 

貴社の会社所在地を入力します

貴社の本部・本社所在地の住所をご入力ください。

 

 

続いて、貴社のウェブサイト情報の入力が可能です。ウェブサイトの入力は必須ではありませんが、貴社のメンバーアカウントを最新に保つ上で役立つ可能性があります。

 

 

貴社のEメールドメインの所有証明書類をアップロードします

Bluetooth SIGではEメールドメインをメンバーアカウントのセキュリティ管理の一環として活用し、メンバー企業の従業員の方のみが、ユーザーアカウントの作成、および会社情報へのアクセスが可能であるようにしています。

  • 証明書類には会社名とEメールドメイン名の両方が記載されている必要があります。現在、メールドメインの所有者として個人が登録されている場合、貴社の所有に変更・更新する必要があります。
  • Eメールドメインの所有を証明する書類として提出できるものには、以下のようなものがあります。
    • ドメイン名購入のインボイスまたは証明書
    • ドメイン情報サイト(https://whois.com/など)の検索結果のスクリーンショット
    • 貴社が当該のドメイン名を所有していることを証明できるドメイン取得サイトのスクリーンショット

 

貴社の会社設立書類の認証謄本(登記簿謄本等)をアップロードします

会社設立書類は、Bluetooth SIGが申請内容に関する法的な裏付けを確認するために使用します。

申請に際し有効な会社設立書類として、Bluetooth SIGでは「会社定款」または「登記簿」いずれかの認証謄本を受け付けています。

登記簿謄本はお近くの法務局で取得いただけます。

 

 

 

 

 

 

 

貴社の設立法域(地域または国)を入力します

設立法域は通常、貴社の本社が所在する市、県などが該当します。国によっては、ここでも設立法域として国を入力する場合があります。具体的には登記簿謄本等の記載をご確認ください。

 



 

貴社法人名を入力します

法人名は、句読点、スペル、言語を含め、会社設立書類の記載と一致している必要があります。

 

 

続いて、貴社の商号を入力できます。商号の入力は必須ではありませんが、通関手続きの際や、Bluetooth認証プログラムで製品認証を受ける際に、問題や混乱が生じないよう役立つ可能性があります。

 

 

Bluetooth SIGメンバーシップ契約書類に署名する貴社従業員の連絡先と署名権限に関する情報を入力します

Bluetooth SIGのメンバーシップ契約書類に署名する従業員は、貴社を代表して署名できることを正式に認められている必要があります。一般的には最高経営責任者または明示的に権限を与えられている従業員が該当します。申請者がBluetooth SIGのメンバーシップ契約書類に署名する権限を持たない場合には、登録申請に署名権限を持つ署名者を追加できます。この場合は署名者に対して登録申請に追加されたことを連絡し、メンバーシップ契約書類への署名を求めてください。

 

 

申請者が貴社を代表して署名する権限を持つ場合、権限を証明する書類をアップロードしてください。

 

 

Bluetooth SIGのメンバーシップ契約書類を確認し同意・署名します

Bluetooth SIGの担当者によるメンバー登録申請の審査・承認が完了すると、申請者または署名権限を持つ署名者の方に向け、Bluetooth SIGのメンバーシップ契約書類の確認および同意・署名の依頼をお知らせします。

Bluetooth SIGでは、クリックによって同意する方法と、印刷した書面によるメンバーシップ契約書類を使用する方法の両方をご用意しています。貴社にとって適切な方法いずれかを、貴社の設立法域に基づいてご選択ください。

  

クリックして同意

Bluetooth SIGのメンバーシップ契約書類をダウンロードし、貴社がBluetooth SIGのメンバーとしての義務を確実に理解していることをご確認ください。

Bluetooth SIGのメンバーシップ契約書類を一読しご理解の上で、改めて申請内容を確認し、条件への同意をクリックによって示してください。これにより、署名を提出いただけるようになります。

 

 

書面への署名

印刷した書面の契約書類に署名する方法では、Bluetooth SIGのメンバーシップ契約書類をダウンロードし、署名権限を持つ署名者の署名を加えた上で書類をアップロードします。各契約書類は完全な形でアップロードいただく必要があります。契約書類のページの欠如や署名の漏れがある場合、修正のため、Bluetooth SIGの担当者から署名者宛に申請の差し戻しをご連絡します。